こんにちは。DAIです。
マウスピース矯正を始めて約4ヵ月。
順調に進んでいます。
現在の歯列状態
当初はかなり重なっていた下の歯もだいぶ重なりが解消されました。
最近、友達に「笑った時の少し雰囲気変わったね。」と言われ、喜んでいます。
1セット(マウスピース約25回分)も15個を終え、終盤に入ります。
来年の夏には、どれくらい歯列がきれいになっているのかとても楽しみです。
こんにちは。DAIです。
マウスピース矯正を始めて約4ヵ月。
順調に進んでいます。
現在の歯列状態
当初はかなり重なっていた下の歯もだいぶ重なりが解消されました。
最近、友達に「笑った時の少し雰囲気変わったね。」と言われ、喜んでいます。
1セット(マウスピース約25回分)も15個を終え、終盤に入ります。
来年の夏には、どれくらい歯列がきれいになっているのかとても楽しみです。
DAIです。
マウスピース矯正を始めて約2カ月ほどが経ちました。
マウスピースは1週間から2週間ごとに変えていて、順調に進んでいます。
現在はこんな感じ。
2枚目は矯正始めた頃です。
下の歯の重なりが少しずつなくなっています。
表参道で矯正を始めて2ヵ月。毎日見てると気づきませんが、歯列がきれいになっていくことを写真で実感できて、とても嬉しいです。
マウスピース矯正は、新しいマウスピースに変えるたび2~3日は少し痛みますが、それ以外は全くの支障がないため、とても快適な歯列矯正ライフを過ごせています。
マウスピース矯正にして本当に良かった。
DAIです。
表参道ヒカリデンタルでのカウンセリング、精密検査を終え、無事にマウスピース矯正を始めることができました。
マウスピースをはめると、こうなります↓
近くから見ても矯正をしてるようには見えず、とても自然な感じです。
矯正治療を始めて数日は、慣れないマウスピースに不快感と痛みを覚えましたがすぐに慣れました。
インビザライン治療では、だいたい1週間から2週間ごとにマウスピースを変えていき、予定だと1セット目のマウスピース矯正で使用するマウスピースは25個くらい。
1セット目25個までの治療計画を立て、全てのマウスピースを使用したら、さらに歯をきれいに整えていくために、再度、歯形をとり2セット目と移行します。
ちなみに1セット目完了時点の歯の移動シュミレーションを確認することができ、とても面白いです。毎日少しづつ動いているので、中々歯列がきれいになっていくのを実感できませんが、シュミレーションで見ると大変実感させられます。
4月から始めたので、10月には1セット目が終わる予定。
とても楽しみです。
はじめまして。
都心の大学に通う男子大学生 DAI です。
突然ですが、私には悩みがありました。
それは、歯並びが悪いこと。
人前で笑うのことが、少し恥ずかしかったり・・・
良い第一印象を与えたい・・・
大人になってから矯正を始めるより、学生の間にやるべきか・・・
色々なことを考えた結果、2017年、私は歯列矯正を始めることにしました!
そうと決めたら病院探しです。
ですが都内の矯正歯科をネットで探すと、数え切れないほどに歯科医院があります。
その中から見つけたのが、「表参道ヒカリデンタル」です。
キレイで清潔な院内写真・お金のない学生でも歯列矯正ができるような料金プラン・
気になっていたインビザライン矯正(マウスピース矯正)に力を入れている
この3つの点に特に惹かれて、表参道ヒカリデンタルでカウンセリングを受けることにしました。
~そしてカウンセリング当日~
表参道ヒカリデンタルは港区北青山にあり表参道駅から徒歩1分!
駅からとても近く、通いやすそう。
院内もネットに掲載されていた院内写真と全く同じで、白を基調とした落ち着いた空間で、とても清潔感溢れていました。
先生やスタッフの方も、とても親切でカウンセリングでは、どのような治療方法があるのか、矯正期間は、治療計画は、などといった気になる点にも、他の患者さんのケース例なども参考に丁寧に教えてくれました。
良い医院を見つけることができて良かった!
学生の私でも無理なく治療を続けることができそうだと分かったので、これから表参道ヒカリデンタルで歯列矯正を始めます。